スポンサードリンク

初級シスアド 平成16年 春期 問8 解説

解答:ア

解答群より入出力に関する機能の記述をしているものを選べばよい。ただし、「イ」の入出力終了と書いてあるがこれは、入出力終了時に発生する割込の記述である。割込などプログラム実行中の管理はタスク管理が行うので注意して欲しい。

パソコンなどに接続されている周辺装置を制御するプログラムであるデバイスドライバ(device driver)を通して、周辺装置を管理することがOS(operating system)の入出力管理の機能である。

  • イ タスク管理
  • ウ 記憶管理
  • エ データ管理

OSは、基本ソフトウエアともいわれる。ハードウエア資源やソフトウエア資源、人的資源を無駄なく効率よく活用するためのソフトウエアである。つまりOSは野球やサッカーでいう監督のような役目を行うソフトウエアである。OSの主な機能は以下のとおりである。

  • 人間から見た仕事の単位であるジョブを管理するジョブ管理機能
  • コンピューターから見た仕事の単位であるタスクを管理するタスク管理機能
  • 主記憶装置の管理を行う記憶管理機能
  • コンピューターが処理するデータを管理するデータ管理機能
  • 通信の管理を行う通信管理機能
  • 障害(故障)発生時の対処や障害が発生することを予防する障害管理機能
  • 入出力装置の管理を行う入出力管理機能

代表的なOSとして、Windows(ウインドウズ)Linux(リナックス)UNIX(ユニックス)などがある。