初級シスアド 過去問題 平成12年 春期 午前(問61〜問70)

 
初級シスアド講座初級シスアド過去問題初級シスアド平成12年春期 > 問61〜問70
「答え:」の右をドラッグすると解答が表示されます
■問61■
ISDN を利用して,インターネットプロバイダのアクセスポイントにパソコンを接続する場合,必要となる装置はどれか。

初級シスアド 平成13年春期問61

ア LAN カード イ ターミナルアダプタ(TA)
ウ ハブ エ モデム

答え: 

■問62■
インターネットの電子メールの差出人が使っている電子メールソフトを調べるときの調査方法として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問62

ア 送られてきたメールのヘッダを調べる。
イ 差出人のアドレス情報を,アドレス帳で調べる。
ウ メールサーバに対して,問合せ用のメールを送る。
エ メールに添付されているファイルの種類を調べる。

答え: 

■問63■
最新のワープロソフトで作成した,文字だけで記述された文書がある。その内容を社外の人たちに電子メールで送りたい。使用しているパソコンの機種やソフトが異なることを考慮したときの送信方法に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問63

自分が使用する電子メールソフトが,最新のワープロソフトの文書を添付できるかどうかを調べて送る。
送信相手が使用しているワープロソフトをあらかじめ調べておき,それぞれのワープロソフト用に変換した複数の文書を全部添付して送る。
電子メールの本文に,ワープロソフトの名称,バージョンなどを明記し,作成した文書をそのまま添付して送る。
文書の内容を電子メールの本文中に複写し,文書を添付せずにメールの本文だけを送る。

答え: 

■問64■
パソコン用に無停電電源装置を設置したい。次の装置のうち,無停電電源装置には接続せずに,一般電源に接続するのが適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問64

ア 外付け型MO イ 外付け型ハードディスク
ウ ディスプレイ(一体型でないもの) エ レーザプリンタ

答え: 

■問65■
100 万円で購入したパソコンのシステムの減価償却を 6 年の定率償却とすると,1 年目の減価償却額は約 32 万円である。2 年目の減価償却額は約何万円になるか。

初級シスアド 平成13年春期問65

ア 10 イ 22 ウ 32 エ 68

答え: 

■問66■
一つのファイルはハードディスク上の連続した領域に記録されているのがよいといわれる。その理由のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問66

ア 磁気ヘッドの無駄な動きが減るので,ディスク表面の磨耗が少なくなる。
イ ハードディスク上にデータの記録されていない部分がなくなり,全領域が利用できる。
ウ ファイルの管理情報を格納する領域が少なくてすみ,その分ユーザが多く利用できる。
エ 連続してデータを読み取る場合,磁気ヘッドのシーク回数が少なくなるので,読取時間が短くなる。

答え: 

スポンサードリンク

■問67■
データを格納した補助記憶媒体を安全に保管するための注意点のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問67

ア CD-R ディスクは,蛍光灯の光が当たるところに保管すべきではない。
イ MO ディスクは,ハードディスク装置のそばに保管すべきではない。
ウ 磁気テープは,液晶ディスプレイのそばに保管すべきではない。
エ フロッピーディスクは,CRT ディスプレイのそばに保管すべきではない。

答え: 

■問68■
部門サーバで稼働しているデータベースシステムが,ユーザプログラムの変更をしていないにもかかわらず,応答性能が悪化してきた。そこで表のような手順で調査することにした。表中の c に入る調査項目として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問68

   

ア 遅い処理の特定 イ 外的要因の変化の確認
ウ キャッシュのヒット率の調査 エ データの格納状況の確認

答え: 

スポンサードリンク

■問69■
ある会社の資材担当者が取引先へインターネットで電子メールを送信したところ,不明なファイルが添付されているとの連絡が取引先から入った。資材担当者は添付した覚えがなく,電子メールソフトのマニュアルを見ても,添付されるとは記載されていないファイルであった。この場合の対応策のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問69

自社のウイルス統括部門に調査を依頼し,対応策を確認した。
送信履歴の添付ファイルを開き,確認した。画面上に見覚えのない画面が表示されたので,送信履歴から送信メールを削除した。
どのような内容が送信されたのか,添付ファイルを開いて確認してくれるように送信先に依頼した。
パソコンにデータ破壊などの異常は発生していないので,問題なしと判断し,そのままにした。

答え: 

■問70■
サーバのバックアップ処理に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問70

ア クライアントの業務の担当者が,それぞれの該当データについて都合の良い時刻に行う。
イ クライアントの業務を妨げないように,サーバ上でそれぞれの該当業務を稼働したまま行う。
ウ 自動的に実行する場合は,該当データ格納媒体と同じ記憶媒体にバックアップする。
エ 処理中のファイル更新を避けるため,クライアントが当該ファイルにアクセスできないようにしてから行う。

答え: 

スポンサードリンク

初級シスアド平成12年春期問51から問60

Back

初級シスアド過去問題平成12春年春期

Next 初級シスアド平成12年春期問71から問80

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報