初級シスアド 過去問題 平成12年 春期 午前(問51〜問60)

 
初級シスアド講座初級シスアド過去問題初級シスアド平成12年春期 > 問51〜問60
「答え:」の右をドラッグすると解答が表示されます
■問51■
関係データベースを利用する際に,データの正規化を行う目的として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問51

ア 異機種のコンピュータ間の,データの互換性を保証するため
イ データベースをネットワークで利用する際に,伝送上許されない文字を除去するため
ウ 表への項目追加などの際に,データベース保守作業を容易にするため
エ 複数の媒体にまたがるデータの格納領域を,一つの連続した格納領域に見せかけるため

答え: 

■問52■
SQL では,LIKE 述語と任意の文字列を表す特殊文字 “%” を使うことで文字列のパターンマッチを行うことができる。蔵書テーブル BOOKS から “UNIX” を書名に含むものを探すために,次の SQL 文を用いるとき,a に指定する文字列として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問52

SELECT  FROM BOOKS WHERE 書名 LIKE ’【  a  】’

ア %UNIX イ %UNIX ウ UNIX エ UNIX

答え: 

■問53■
A社では,TCP/IP を標準プロトコルとする社内 LAN を設置し,ノート型パソコンを全員に配付することにした。これらのパソコンには固有の IP アドレスは割り当てず,LAN に接続された状態での起動時又は要求時に,随時 IP アドレスを割り当てるものとする。このような IP アドレスの自動割当てを可能にするプロトコルはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問53

ア DHCP イ FTP ウ PPP エ SMTP

答え: 

■問54■
Aさんの会社では,ハブを用いて 10BASE-T によって,複数台のパソコンを接続している。業務の拡大に伴い,ポートが足りなくなったので,ハブを購入することになった。このときに留意しなければならない点に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問54

ア カスケード接続できるハブの最大数に制限がある。
イ ハブのポート数はそれぞれが同じでないと動作しない。
ウ ハブはカスケード接続できないので,ポート数の多いハブと取り替えなければならない。
エ ハブを増設すると,ルータが必要になる。

答え: 

■問55■
IP アドレス体系において,254 台のパソコンやネットワーク機器を接続できるクラス C アドレスを使用し,サブネットの分割を行わない場合のサブネットマスクとして,正しいものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問55

ア 255.0.0.0 イ 255.255.0.0 ウ 255.255.255.0 エ 255.255.255.254

答え: 

■問56■
ネットワークを通じてコンピュータにログインしたときに,前回のログイン時刻を知らせるシステムがある。その目的として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問56

ア コンピュータ時刻の正確さを知らせる。
イ コンピュータの利用頻度を知らせる。
ウ 時差の有無を知らせる。
エ ユーザ ID の他人利用の可能性を確認させる。

答え: 

スポンサードリンク

■問57■
電子メールのプロトコルには様々な種類があるが,メールの内容の機密性を高めるために用いられるものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問57

ア IMAP4 イ POP3 ウ SMTP エ S/MIME

答え: 

■問58■
図のように接続されたシステムに,パソコン D を新規に接続した。その際に次のようなトラブルが発生した。その原因として考えられるものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問58

       

〔状況〕
(1) パソコン D が接続されていない状態では,パソコン A,B,C からサーバのデータベースを検索することが可能であった。
(2) 同様に,パソコン D が接続されていない状態では,パソコン A,B,C で作成した文書を,サーバに接続されたプリンタに出力することが可能であった。
(3) パソコン D を接続したところ,パソコン A からサーバのデータベースを検索したり,サーバに接続されたプリンタに出力したりすると,うまくいかないことがあった。
(4) そこで,パソコン D を接続せずに再度 (1),(2) の処理を行ったところ,正常に動作した。

ア パソコン A と D の IP アドレスの重複
イ パソコン A の LAN アダプタ(NIC)の不具合
ウ ハブ 2 とルータ 1 の間のケーブルやコネクタの接続不良
エ ルータ 1 の経路制御プロトコルの設定ミス

答え: 

スポンサードリンク

■問59■
文字の色を指定するのに,次の定義部記述形式のように記述するマークアップ言語がある。タグや名前などの要素(親要素)が,その中に別の要素(子要素)を含んでいるとき,子要素は親要素の指定を引き継ぐが,子要素が親要素と同一の属性を指定する場合には,子要素の指定の方が優先される。この方法で,次の記述の本文を表示するとき,本文中の下線部の表示色として,適切なものはどれか。ここで,タグ <B></B> は強調文字を指定するものとする。

初級シスアド 平成13年春期問59

〔マークアップ言語の定義部記述形式と意味〕
 (1) 定義部記述形式
  .名前 { 色指定 }
 (2) 意味
  “名前” に色属性を与え,<名前> と </名前> で囲まれた文字列を,指定した色で表示する。

〔記述〕
   定義部 : .COLOR1 { 青 }
.COLOR2 { 赤 }
   本  文 : <B> システムアドミニストレータの役割は,<COLOR1>コンピュータに代表される情報技術をエンドユーザ部門に普及させることである。<COLOR2> 情報技術の普及によってユーザの業務を効率化していくとともに,</COLOR2> 組織的な業務改善につなげていくこともできる。</COLOR1></B>
 
ア 強調された青 イ 強調された赤
ウ 強調されない青 エ 強調されない赤

答え: 

■問60■
営業所のパソコンにインストールして使用している自社開発のソフトを,必要に応じて本社のサーバから営業所のパソコンに呼び出して使用する方式に変更することにした。この方式によって得られる効用はどれか。

初級シスアド 平成13年春期問60

ア いつでも最新のソフトを利用でき,営業所におけるバージョン管理が不要になる。
イ 使用しているパソコン台数分のソフトを購入する必要がなく,経費の節約になる。
ウ ソフトの実行速度が,今までよりも速くなる。
エ マニュアルのペーパレス化も実現することになり,印刷費用,通信料などのコストダウンが図れる。

答え: 

スポンサードリンク

初級シスアド平成12年春期問41から問50

Back

初級シスアド過去問題平成12春年春期

Next 初級シスアド平成12年春期問61から問70

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報